1 |
|
Just
Right!
5
の特長と新機能
|
|
1 |
|
Just
Right!
6
の特長と新機能
|
2 |
|
Just Right
!(ジャスト ライト
)は、さまざまなシー
ンで文章校正を行うた
めのツールです。
|
|
2 |
|
Just Right
!(ジャスト ライト
)は、さまざまなシー
ンで文章校正を行うた
めのツールです。
|
3 |
|
|
|
3 |
|
|
4 |
|
手軽に文章を校正
|
|
4 |
|
手軽に文章を校正
|
5 |
|
さまざまなアプリケー
ションと連携
|
|
5 |
|
さまざまなアプリケー
ションと連携
|
6 |
|
豊富なチェック項目を
自由にカスタマイズ
|
|
6 |
|
豊富なチェック項目を
自由にカスタマイズ
|
7 |
|
辞書を使い分けてより
効率的に校正
|
|
7 |
|
辞書を使い分けてより
効率的に校正
|
8 |
|
手軽に文章を校正
|
|
8 |
|
手軽に文章を校正
|
9 |
|
Just Right
!を使うと、文章の校
正が簡単な操作で実行
できます。チェックし
たいファイル(テキス
トファイル/HTML
ファイル/PDFファ
イル)をJust R
ight!で開いてか
ら、校正設定を選択し
て[校正実行]をクリ
ックするだけです。
|
|
9 |
|
Just Right
!を使うと、文章の校
正が簡単な操作で実行
できます。チェックし
たいファイル(テキス
トファイル/HTML
ファイル/PDFファ
イル)をJust R
ight!で開いてか
ら、校正設定を選択し
て[校正実行]をクリ
ックするだけです。
|
10 |
|
チェックに使う校正設
定や辞書は、あらかじ
め用意されています。
|
|
10 |
|
チェックに使う校正設
定や辞書は、あらかじ
め用意されています。
|
11 |
|
|
|
11 |
|
|
12 |
|
→ファイルを開いて文
章を校正する
|
|
12 |
|
→ファイルを開いて文
章を校正する
|
13 |
|
|
|
13 |
|
|
14 |
|
文章をチェックすると
、指摘個所が強調表示
されて訂正できる状態
になります。また、表
記ゆれや括弧の指摘も
一覧表示できます。
|
|
14 |
|
文章をチェックすると
、指摘個所が強調表示
されて訂正できる状態
になります。また、表
記ゆれや括弧の指摘も
一覧表示できます。
|
15 |
|
Just
Right!
5
では、画面が一新され
、校正結果をよりわか
りやすく確認できるよ
うになりました。
|
|
15 |
|
Just
Right!
6
では、画面が一新され
、校正結果をよりわか
りやすく確認できるよ
うになりました。
|
16 |
|
|
|
16 |
|
|
17 |
|
→Just Righ
t!の画面
|
|
17 |
|
→Just Righ
t!の画面
|
18 |
|
|
|
18 |
|
|
19 |
|
→指摘を確認・訂正す
る
|
|
19 |
|
→指摘を確認・訂正す
る
|
20 |
|
|
|
20 |
|
|
21 |
|
また、複数のファイル
を開いて、まとめて文
章の校正ができるよう
になりました。
|
|
21 |
|
また、複数のファイル
を開いて、まとめて文
章の校正ができるよう
になりました。
|
22 |
|
|
|
22 |
|
|
23 |
|
→複数のファイルを開
いてまとめて校正する
|
|
23 |
|
→複数のファイルを開
いてまとめて校正する
|
24 |
|
|
|
24 |
|
|
25 |
|
▲ページの先頭へ戻る
|
|
25 |
|
▲ページの先頭へ戻る
|
26 |
|
|
|
26 |
|
|
27 |
|
さまざまなアプリケー
ションと連携
|
|
27 |
|
さまざまなアプリケー
ションと連携
|
28 |
|
Just Right
!では、Word/E
xcel/Outlo
ok/Interne
t Explorer
/PowerPoin
t/Shuriken
/ATOKなど、さま
ざまなアプリケーショ
ンからJust Ri
ght!を呼び出せま
す。
|
|
28 |
|
Just Right
!では、Word/E
xcel/Outlo
ok/Interne
t Explorer
/PowerPoin
t/Shuriken
/ATOKなど、さま
ざまなアプリケーショ
ンからJust Ri
ght!を呼び出せま
す。
|
29 |
|
|
|
29 |
|
|
30 |
|
メールソフトShur
ikenでは、メール
の送信前に自動的にJ
ust Right!
を呼び出し、メール本
文を校正することもで
きます。
|
|
30 |
|
メールソフトShur
ikenでは、メール
の送信前に自動的にJ
ust Right!
を呼び出し、メール本
文を校正することもで
きます。
|
31 |
|
|
|
31 |
|
|
32 |
|
また、お使いのアプリ
ケーションによっては
、Just Righ
t!で編集した結果を
呼び出し元のアプリケ
ーションに反映するこ
ともできます。
|
|
32 |
|
また、お使いのアプリ
ケーションによっては
、Just Righ
t!で編集した結果を
呼び出し元のアプリケ
ーションに反映するこ
ともできます。
|
33 |
|
|
|
33 |
|
|
34 |
|
→ほかのアプリケーシ
ョンから文章をチェッ
クできるようにする
|
|
34 |
|
→ほかのアプリケーシ
ョンから文章をチェッ
クできるようにする
|
35 |
|
|
|
35 |
|
|
36 |
|
▲ページの先頭へ戻る
|
|
36 |
|
▲ページの先頭へ戻る
|
37 |
|
|
|
37 |
|
|
38 |
|
豊富なチェック項目を
自由にカスタマイズ
|
|
38 |
|
豊富なチェック項目を
自由にカスタマイズ
|
39 |
|
●豊富なチェック項目
|
|
39 |
|
●豊富なチェック項目
|
40 |
|
文章を校正するための
チェック項目を豊富に
用意しています。
|
|
40 |
|
文章を校正するための
チェック項目を豊富に
用意しています。
|
41 |
|
|
|
41 |
|
|
42 |
|
→チェック項目の一覧
|
|
42 |
|
→チェック項目の一覧
|
43 |
|
|
|
43 |
|
|
44 |
|
チェック項目は次のカ
テゴリに分類されます
。
|
|
44 |
|
チェック項目は次のカ
テゴリに分類されます
。
|
45 |
|
|
|
45 |
|
|
46 |
|
・誤りチェック(誤字
脱字、仮名遣い、慣用
表現など)
|
|
46 |
|
・誤りチェック(誤字
脱字、仮名遣い、慣用
表現など)
|
47 |
|
・用語基準(送り仮名
・公用文など)
|
|
47 |
|
・用語基準(送り仮名
・公用文など)
|
48 |
|
・表現洗練(文体の統
一・重ね言葉・同一助
詞の連続・二重否定な
ど)
|
|
48 |
|
・表現洗練(文体の統
一・重ね言葉・同一助
詞の連続・二重否定な
ど)
|
49 |
|
・字種統一 ・長さチ
ェック ・環境依存文
字 ・印刷標準字体
|
|
49 |
|
・字種統一 ・長さチ
ェック ・環境依存文
字 ・印刷標準字体
|
50 |
|
・ルールチェック*1
・スペルチェック
・表記ゆれ ・括弧
|
|
50 |
|
・ルールチェック*1
・スペルチェック
・表記ゆれ ・括弧
|
51 |
|
|
|
51 |
|
|
52 |
|
*1表記ルール指摘オ
プションがセットアッ
プされている場合に有
効です。
|
|
52 |
|
*1表記ルール指摘オ
プションがセットアッ
プされている場合に有
効です。
|
53 |
|
【指摘例】誤りチェッ
ク
|
|
53 |
|
【指摘例】誤りチェッ
ク
|
54 |
|
一目両然 → 一目瞭
然
|
|
54 |
|
一目両然 → 一目瞭
然
|
55 |
|
毎月の懸賞プレゼント
とがあります。 →
毎月の懸賞プレゼント
があります。
|
|
55 |
|
毎月の懸賞プレゼント
とがあります。 →
毎月の懸賞プレゼント
があります。
|
56 |
|
|
|
56 |
|
|
57 |
|
【指摘例】表現洗練
|
|
57 |
|
【指摘例】表現洗練
|
58 |
|
バスが道が渋滞してい
たのが原因で遅れた。
…同一助詞の連続
|
|
58 |
|
バスが道が渋滞してい
たのが原因で遅れた。
…同一助詞の連続
|
59 |
|
問題でなくもない。
…二重否定
|
|
59 |
|
問題でなくもない。
…二重否定
|
60 |
|
|
|
60 |
|
|
61 |
|
指摘の理由は簡単に確
認することができます
。
|
|
61 |
|
指摘の理由は簡単に確
認することができます
。
|
62 |
|
|
|
62 |
|
|
63 |
|
→指摘を確認・訂正す
る-指摘がどのチェッ
ク項目の結果なのかを
確認する
|
|
63 |
|
→指摘を確認・訂正す
る-指摘がどのチェッ
ク項目の結果なのかを
確認する
|
64 |
|
|
|
64 |
|
|
65 |
|
●チェック項目を自由
にカスタマイズ
|
|
65 |
|
●チェック項目を自由
にカスタマイズ
|
66 |
|
校正設定を変更するこ
とで、チェック項目を
自由にカスタマイズで
きます。
|
|
66 |
|
校正設定を変更するこ
とで、チェック項目を
自由にカスタマイズで
きます。
|
67 |
|
|
|
67 |
|
|
68 |
|
→チェックに使う校正
設定を変える
|
|
68 |
|
→チェックに使う校正
設定を変える
|
69 |
|
|
|
69 |
|
|
70 |
|
▲ページの先頭へ戻る
|
|
70 |
|
▲ページの先頭へ戻る
|
71 |
|
|
|
71 |
|
|
72 |
|
辞書を使い分けてより
効率的に校正
|
|
72 |
|
辞書を使い分けてより
効率的に校正
|
73 |
|
用途に合わせて辞書を
使い分けることで、よ
り効率的に校正できま
す。
|
|
73 |
|
用途に合わせて辞書を
使い分けることで、よ
り効率的に校正できま
す。
|
74 |
|
|
|
74 |
|
|
75 |
|
辞書には、次の種類が
あります。
|
|
75 |
|
辞書には、次の種類が
あります。
|
76 |
|
|
|
76 |
|
|
77 |
|
辞書の種類 説明
|
|
77 |
|
辞書の種類 説明
|
78 |
|
校正用 標準辞書 日
本語をチェックすると
きに使います。
|
|
78 |
|
校正用 標準辞書 日
本語をチェックすると
きに使います。
|
79 |
|
ユーザー辞書
|
|
79 |
|
ユーザー辞書
|
80 |
|
拡張辞書
|
|
80 |
|
拡張辞書
|
81 |
|
スペルチェック用 標
準辞書 英単語をチェ
ックするときに使いま
す。
|
|
81 |
|
スペルチェック用 標
準辞書 英単語をチェ
ックするときに使いま
す。
|
82 |
|
ユーザー辞書
|
|
82 |
|
ユーザー辞書
|
83 |
|
拡張辞書
|
|
83 |
|
拡張辞書
|
84 |
|
|
|
84 |
|
|
85 |
|
拡張辞書には、オプシ
ョン辞書やユーザーが
作成した辞書を設定で
きます。
|
|
85 |
|
拡張辞書には、オプシ
ョン辞書やユーザーが
作成した辞書を設定で
きます。
|
86 |
|
|
|
86 |
|
|
87 |
|
※オプション辞書のう
ち、共同通信社 記者
ハンドブック校正辞書
は、専用の標準辞書が
使われます。
|
|
87 |
|
※オプション辞書のう
ち、共同通信社 記者
ハンドブック校正辞書
は、専用の標準辞書が
使われます。
|
88 |
|
|
|
88 |
|
|
89 |
|
→チェックに使う辞書
の種類と役割
|
|
89 |
|
→チェックに使う辞書
の種類と役割
|
90 |
|
|
|
90 |
|
|
91 |
|
Just
Right!
5
では、スペルチェック
用辞書(標準辞書)に
新しい商品名や商標が
新規登録されました。
導入直後でも不要な指
摘の発生を抑えること
ができます。
|
|
91 |
|
Just
Right!
6
では、スペルチェック
用辞書(標準辞書)に
新しい商品名や商標が
新規登録されました。
導入直後でも不要な指
摘の発生を抑えること
ができます。
|
92 |
|
|
|
92 |
|
|
93 |
|
●オプション辞書
|
|
93 |
|
●オプション辞書
|
94 |
|
別売のオプション辞書
には、次の種類があり
ます。(201
2
年9月現在)
|
|
94 |
|
別売のオプション辞書
には、次の種類があり
ます。(201
6
年9月現在)
|
95 |
|
|
|
95 |
|
|
96 |
|
共同通信社
記者ハンドブック校正
辞書
第1
2
版
for
Just
Right!
|
|
96 |
|
共同通信社
記者ハンドブック校正
辞書
第1
3
版
for
Just
Right!
|
97 |
|
医療校正辞書2010
for Just
Right!
|
|
97 |
|
医療校正辞書2010
for Just
Right!
|
98 |
|
ライフサイエンス校正
辞書201
2
for
Just
Right!
|
|
98 |
|
ライフサイエンス校正
辞書201
5
for
Just
Right!
|
99 |
|
●辞書作成の支援
|
|
99 |
|
●辞書作成の支援
|
100 |
|
辞書を作成・編集する
ための辞書ユーティリ
ティが標準で用意され
ています。
|
|
100 |
|
辞書を作成・編集する
ための辞書ユーティリ
ティが標準で用意され
ています。
|
101 |
|
独自の表記基準や専門
用語などを登録してお
くことで、各ユーザー
に応じたルールで文章
をチェックできます。
|
|
101 |
|
独自の表記基準や専門
用語などを登録してお
くことで、各ユーザー
に応じたルールで文章
をチェックできます。
|
102 |
|
|
|
102 |
|
|
103 |
|
→辞書ユーティリティ
を起動する
|
|
103 |
|
→辞書ユーティリティ
を起動する
|
104 |
|
|
|
104 |
|
|
105 |
|
また、辞書ユーティリ
ティを使えば、単語を
一括で登録したり、辞
書の内容を一覧出力し
たりできます。
|
|
105 |
|
また、辞書ユーティリ
ティを使えば、単語を
一括で登録したり、辞
書の内容を一覧出力し
たりできます。
|
106 |
|
|
|
106 |
|
|
107 |
|
→校正用辞書に単語を
追加する
|
|
107 |
|
→校正用辞書に単語を
追加する
|
108 |
|
|
|
108 |
|
|
109 |
|
→スペルチェック用辞
書に単語を追加する
|
|
109 |
|
→スペルチェック用辞
書に単語を追加する
|
110 |
|
|
|
110 |
|
|
111 |
|
→校正用辞書に登録さ
れている単語の一覧を
作る-単語ファイル-
|
|
111 |
|
→校正用辞書に登録さ
れている単語の一覧を
作る-単語ファイル-
|
112 |
|
|
|
112 |
|
|
113 |
|
→スペルチェック用辞
書に登録されている単
語の一覧を作る-単語
ファイル-
|
|
113 |
|
→スペルチェック用辞
書に登録されている単
語の一覧を作る-単語
ファイル-
|
114 |
|
|
|
114 |
|
|
115 |
|
未登録語抽出ツールを
使用して、辞書に登録
されて異な単語を抽出
し、まとめて単語を登
録することもできます
。
|
|
115 |
|
未登録語抽出ツールを
使用して、辞書に登録
されて異な単語を抽出
し、まとめて単語を登
録することもできます
。
|
116 |
|
Just
Right!
5
では、フォルダー単位
の指定やテキストファ
イル以外からの抽出も
できるようになりまし
た。
|
|
116 |
|
Just
Right!
6
では、フォルダー単位
の指定やテキストファ
イル以外からの抽出も
できるようになりまし
た。
|
117 |
|
|
|
117 |
|
|
118 |
|
→未登録単語の一覧を
作る
|
|
118 |
|
→未登録単語の一覧を
作る
|
119 |
|
|
|
119 |
|
|
120 |
|
また、Just
Right!
5
では、表記ゆれチェッ
クする語句をユーザー
がカスタマイズできる
、表記ゆれ辞書作成ツ
ールが搭載されました
。
|
|
120 |
|
また、Just
Right!
6
では、表記ゆれチェッ
クする語句をユーザー
がカスタマイズできる
、表記ゆれ辞書作成ツ
ールが搭載されました
。
|
121 |
|
|
|
121 |
|
|
122 |
|
→表記ゆれ辞書を作成
する
|
|
122 |
|
→表記ゆれ辞書を作成
する
|
123 |
|
|
|
123 |
|
|
124 |
|
|
|
124 |
|
|
125 |
|
▲ページの先頭へ戻る
|
|
125 |
|
▲ページの先頭へ戻る
|