# 日本通訳翻訳フォーラム2020(JITF)のご案内
日本会議通訳者協会(JACI)が主宰するオンラインイベントのご案内です。
8月のまる1か月をかけて開催するという、通訳翻訳業界としてはおそらく史上最大規模のイベントになります。
申し込みサイトはこちら。早割は本日まで。
なお、こちらは
「翻訳フォーラム」のイベントではありません。
「翻訳フォーラム」(http://www.fhonyaku.jp/)は毎年5月末に「シンポジウム」を開催していましたが、今年は中止になったことをお伝えしたばかりです。
また、略称はJITFで、
日本翻訳連盟(JTF)のイベントでもありません。
とは言いつつ、私も登壇しますし、翻訳フォーラムの4人(高橋さきの、井口耕二、深井裕美子、高橋聡)も登壇します。さらに、高橋さきの、深井裕美子のセッションもそれぞれあります。
翻訳フォーラム:「翻訳者のなり方・続け 方」
高橋さきの、白倉淳一:「翻訳者と通訳者が語順について語る」
深井裕美子:「パンクチュエーションのひみつ」
高橋聡:「翻訳者と辞書」
そのくらい、通訳・翻訳業界を広く巻き込んだイベントになる予定です。ということで、かなり豪華な顔ぶれです。
■
翻訳フォーラムのYouTubeチャンネルでも、さっそく4人で紹介しています。
オンラインということで、いつものイベントとは違った雰囲気になると思いますが、お楽しみに!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント