« # 『逆引き 同類語辞典』 | トップページ | # 慢性硬膜下血腫で手術を受けた話 »

2020.02.26

# 「翻訳訳語辞典」バージョンアップ支援のクラウドファンディング

故・山岡洋一さんがお作りになった「翻訳訳語辞典」。今も DictJuggler.net として運営・公開されています。

リンク:翻訳訳語辞典

実際の翻訳で使われた「活きた訳語」が載っていて、しかも類語辞典ともリンクしているとあって、翻訳者に定評があります。私も、常用というほどではありませんが、ときどきお世話になっています。

その「翻訳訳語辞典」が、整備と拡充のために、クラウドファンディングで資金を募っています。

リンク:READYFOR:「翻訳訳語辞典」のバージョンアップ

2002261

私も、ささやかながら参加しました。その時点ではまだ1桁万円でしたが、2日ほどでこの金額まで進んでいます。目標額はクリアしそうですが、みなさんもよろしかったらどうぞ。

※上のREADYFOR内の説明文、山岡さんの名前が「山岡洋二氏」になってます。関係者の方、修正お願いします!


さて、この「翻訳訳語辞典」、現在のデータであれば、ブラウザでも使えますし、EBWin4のWeb検索機能に登録して使うこともできます。

2002262

が、どうせEBWin4を使うなら、こちらのEPWINGデータを使って他の辞書と一緒に使うのがおすすめ。URLがクリッカブルになっていて、そのままサイトを開くことができます。

2002264

方法は、3年くらい前に書いた以下の記事をご覧ください。

リンク:# 『翻訳訳語辞典』の見出しEPWINGデータが登場!

EPWINGデータなのでJammingでも使えますが、表示されるURLからリンク先に飛ぶことはできません。ぜひEBWin4でどうぞ。


08:24 午前 翻訳・英語・ことば 辞典・事典 |

はてなブックマークに追加

« # 『逆引き 同類語辞典』 | トップページ | # 慢性硬膜下血腫で手術を受けた話 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。