# SII DAYFILERからの移行を考える、2019年7月版
Facebookでまた、DAYFILERユーザーさんの投稿がありました。
辞書ビジネスから撤退してからもサポートだけ続けてくださっていたSIIさんですが、そのサポートも
2020年3月末
でとうとう終了するということです。
ちなみに、Windows 7はそれよりひとあし早く、2020年1月14日にサポートが終了します。
で、DAYFILERからの移行については、以前に記事を書きました。
その後また状況も少し変わっているので、最新の状況を一覧表にしてみました。
ダウンロード - migration_from_df_190716.xlsx
(Excelファイル:約12KB)
ざっくりとですが、
・英和辞典系はLogoVista版を購入
・英英辞典はオンライン
で、おおむねまかなえそうです。ただ、今までDAYFILER(だけ)に頼ってきた人だと、かなりの設備投資になります。
オンラインも視野に入れると、
が、やはりいい選択肢になるかもしれません。
そう考えたとき、やはりいちばんネックになるのが「ランダムハウス」ですね。コトバンクから外れてしまいましたから、アプリくらいしか選択肢がありません。となると、
も検討の余地が出てきます。
小学館さん、専用インターフェースだけでいいので、再刊してくれませんかね~。
11:52 午前 翻訳・英語・ことば 辞典・事典 | URL
この記事へのコメントは終了しました。
コメント