# サン・フレアで辞書セミナー ~TQE過去問も使いながら~
ほぼ2年ぶりくらいだと思いますが、サン・フレア アカデミーさんで、辞書のセミナーを担当します。
リンク:実例から学ぶ辞書活用セミナー~TQE過去問を題材に~ | サン・フレア アカデミー
9月1日(土) 14:00~17:00
の3時間コースです。
辞書については、もうあちこちで話していますし、フェロー・アカデミーでも全3回にわたるオンライン講座が年2回くらいのペースで公開されています。
が、今回は3時間とたっぷり時間のあるコースなので、いろいろな情報をかなりまとまってお伝えできるのではないかと考えています。具体的には―
・辞書の種類(英和、和英、英英、国語、類語:規模など)
・辞書のメディア(書籍、CD-ROM、アプリなど)
・メディアごとの上手な使い方
・汎用辞書ブラウザの特徴と使い方
・LogoVista辞書データの扱い方
・EBWin4の使い方
・各辞書の特徴
・おすすめ辞書ラインアップ
・実際に辞書を使ってみる~TQE過去問を使って~
といったアジェンダを予定しています。特に、赤字で書いた部分は、時間制限の関係で今まであまり取り上げられなかった内容です。
また、扱うTQE過去問は、ITに限定しません。広報やマーケティング、時事関連などの文章も使って、そのなかで特徴的な、ぜひ辞書で確かめたい単語を取り上げます。
いつも、できるだけ「常に新しい情報があること」を心がけていますが、今回も3時間という枠をめいっぱい使って、翻訳者の辞書ライフ充実にお役に立てるような講座にしたいと考えています。
とくとお急ぎでない方は、ぜひお越しください。
01:03 午後 翻訳・英語・ことば 辞典・事典 | URL
この記事へのコメントは終了しました。
コメント