« # ジャパンナレッジ、JTF/JAT会員は永年20%割引に! | トップページ | # 『翻訳訳語辞典』の見出しEPWINGデータが登場! »

2017.04.21

# 第27回 翻訳祭、始動!

※1年前の記事のコピーではありません!


昨年、第26回の翻訳祭は、おかけさまで大成功と言っていい成果をあげることができました。


今年、第27回翻訳祭も、昨年と同じくこの時期から準備がスタートします。


2017年の翻訳祭、開催の日時と場所は以下のとおりです。

日程:11月29日(水)
場所:アルカディア市ヶ谷


そして、これが今年の翻訳祭実行委員の面々です。

1704211

 ・
 ・
 ・

って、昨年とあまり変わっていないようにも見えますねー。


実は、昨年の成功を受けて、今年の翻訳祭も昨年に続き

個人翻訳者にとって魅力的なコンテンツ

を中心に組み立てていこうということに決まりました。

その方針のもと、実行委員会も、昨年の委員が全員残ったうえで、新たに2人が加わるという布陣になった次第です。


ちなみに、今年の実行委員長は、不肖・帽子屋が務めさせていただくことになりました。


委員長を拝命したからには、昨年に負けないコンテンツをそろえるつもりです。

また、会場は残念ながら、引き続きアルカディア市ヶ谷となります。

昨年は一部のセッションが超満員になり、ご参加の皆さんにはたいへんご不便・ご迷惑をおかけすることになりました。昨年並みの人気が予想されるコンテンツを用意しながら、会場については運営・整理の態勢を万全に整え、気持ちよくセッションを聞いていただこうと考えています。


そのほか、いろいろな面で昨年以上にご満足いただけるような翻訳祭にしたいと思っています。


(今年も)ご期待ください!

06:21 午後 翻訳・英語・ことば |

はてなブックマークに追加

« # ジャパンナレッジ、JTF/JAT会員は永年20%割引に! | トップページ | # 『翻訳訳語辞典』の見出しEPWINGデータが登場! »

コメント

まともな社会人を大勢床に座らせておいて大成功とはどういう神経をなさっているのでしょうか。もう2度と行きません。

投稿: 通りすがり | 2017/05/02 14:20:44

この記事へのコメントは終了しました。