# We call him "ゴジラ"!
昨日『X-MEN: フューチャー&パスト』を観にいったら、この新しい予告編が流れてました。
われらのケンさん、
We call him "ゴジラ"
って言うんですよ(0:55くらい)。US版だけど、
Godzilla
じゃない、"ゴジラ"!
ウチの家内でも気づいたくらいなので、みんなわかってくれてるはず。
ご本家であるはずの日本で、
公開がこんなに遅いのはなぜ
だぁ~、と叫びつつ、あと40日ほど待つことにします。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
直立してる姿はエメリッヒ版よりはオリジナルに近く見えますね。
これは日本向けのトレーラーなので日本人が喜びそうなシーンを集めてるみたいですね。Youtubeで海外版のトレーラーを見たらだいぶ印象が違いました。ラドンらしき怪獣が映ってたりしてそっちはそっちでよかったですが。
エメリッヒ版でもゴジラに襲われた日本船の乗組員は日本語の発音で「ゴジラ…ゴジラ…」と言っていたとは思います。
投稿: おじゃま丸 | 2014/06/12 21:35:44
> ラドンらしき怪獣が映ってたりして
そうそう、出てきますねー。
> 日本語の発音で「ゴジラ…ゴジラ…」と言っていたとは思います
子どもら連れて劇場で1回観ただけでしたが、まったく覚えてません^^;
投稿: baldhatter | 2014/06/13 3:04:20
SFマガジン8月号の映画評で、『ゴジラ(2014年)』を褒めていました。
大スクリーンの、音響の良い映画館で見ること推奨、だそうです。
私はゴジラ世代ではないので・・
お正月にテレビでモスラをやっていた記憶がある程度。
投稿: 白い都 | 2014/07/03 16:37:54
本日(7月6日)午後11時からNHK衛星でゴジラの音楽秘話っていう番組が放送されますね。要チェック!
投稿: takey | 2014/07/06 6:51:41
> SFマガジン8月号の映画評で、『ゴジラ(2014年)』を褒めていました。
ほお、そうですか。
私は別口の知り合いがちょっと辛口に評価してたんで、慎重に構えてますが。
> 本日(7月6日)午後11時からNHK衛星でゴジラの音楽秘話っていう番組
あぁ、見逃したぁ。
投稿: baldhatter | 2014/07/07 14:02:47
録画しているのでDVDに焼きましょうか?うちはPansonicの録画機です。(まあ、ちゃんとフォーマライズすれば、他社の録画機でもちゃんと再生できるはずですが・・・)。大阪でのほんま会の時にお渡しできますよ。
投稿: takey | 2014/07/07 19:10:39
わ、そんな。甘えてもいいですか。m(__)m
投稿: baldhatter | 2014/07/07 19:28:51