# テーマパーク考、その 3(おまけ)
今回は、同じエリアでもっとマイナーな施設にも足を運びました(天気が良くなかったというのが最大の理由)。
同じ系列で同じ県内にある「那須とりっくあーとぴあ」のほうがメインのようです。展示物は、まあ名前から想像されるとおりのもの。これで大人 1,800 円という料金を高いと思うかどうかは、意見が分かれるところでしょう(私はこの手でもだいたい楽しんじゃうほうなので、損した感はありませんでした)。
このダビデ像も、
この壁画の左右に引っ込んでいる凹みも、ぜんぶ平面に描かれた絵です。実際にその場で見ているより、こうして写真に撮るともっとトリックを楽しめるという仕掛け。なのでカメラは必須です(ちゃんと貸し出しもしている)。
こんな風に体験的に楽しめます。
このサルも絵です。なかなかよく出来てます。
■
ひとつだけ、東武ワールドスクウェアの話に戻ります。今、園内では 14 万体以上あるミニチュアの中から「ウルトラマンを探せ!」というイベントが開催されています。
※以下、答えになる写真を掲載します。いちおうネタバレに当たります。
(フラットアイロンビルの近くに、ウルトラセブンとエレキング)
分かる方には分かっていただけると思うのですが、怪獣との組み合わせがちゃんとしてるんですよ。この手の企画モノでよくあるようにいい加減じゃない。企画した人もミニチュアを作った人もエラい。
■
それから、今回の旅行で面白かったアイテムを 1 点ご紹介。
この工夫は初めて見かけました。ここまで神経質になることもないかなぁ、と思いますが、気になる人には嬉しい配慮かも。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どうも。
エレキングとセブン。
その組み合わせはPriceless。
投稿: 竹花です。 | 2011/05/26 20:38:06
> その組み合わせはPriceless
そう言える人とは一生のお友だちになれます。
投稿: baldhatter | 2011/05/27 15:55:44