# あけましておめでとうございます
みなさま、あけましておめでとうございます。
旧年はたくさんの人にお世話になりました。今年も公私にわたり、よろしくお願いいたします。
■
さっそくですが、昨年の 12 月 24 日付で法人を設立いたしましたことを、年頭のご挨拶とともにお知らせします。
株式会社 帽子屋翻訳事務所
今後とも、ご贔屓のほど、よろしくお願いいたします。
■
元日恒例で、近所の氷川神社に初詣。お参りの後でひいたおみくじは、「末吉」でした。
いまは自我を捨てて他人に従う低姿勢をとる方が得、何事も相手に一歩ゆずる心のゆとりが欲しい。 「能ある鷹は爪をかくす」。しばらくの間は才能や功績を誇らずに、次の大きなチャンスをじっと待つこと。焦らずにここで力を蓄えておけば、かならず実力を発揮する場が訪れる。
なかなか含みのある文言でした。
03:22 午後 日記・コラム・つぶやき | URL
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あけましてと法人設立おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: snafkin | 2011/01/02 8:26:49
あけおめ、ことよろ
このフレーズを一度使ってみたかったので、
ここで使わせてください^^
本年が本当に良い年になることをお祈り申し上げます。
投稿: Jack | 2011/01/02 18:26:38
snafkinさん、ご声援ありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願いします。m(__)m
投稿: baldhatter | 2011/01/02 21:32:58
> あけおめ、ことよろ
> このフレーズを一度使ってみたかった
どうぞどうぞ。ある意味、そういうとこには最適の場所かと。
私自身は、このフレーズ使ったことありませんが ^^
今年もよろしくお願いします。m(__)m
投稿: baldhatter | 2011/01/02 21:34:45