# side Trados 更新情報(9/23)と、おまけ
side Trados に、エントリを 5 つ一気にアップしました。
いやぁ、勉強になったなぁ :P
■
今回のエントリを書くに当たって、製品ヘルプもいろいろと読んだのですが、Studio 2009 のメモリーについて、こんな記述がありました。
メインの翻訳メモリについて
メインの翻訳メモリとは、プロジェクトに追加された翻訳メモリのことです。ローカル翻訳メモリまたはサーバー タイプの翻訳メモリをメインの翻訳メモリにできます。プロジェクト用翻訳メモリには、プロジェクト用に選択したメインの翻訳メモリから抽出した翻訳が含まれます。
英語版ではこうです。
About Main Translation Memories
Main translation memories are any translation memories that are added to a project. A main translation memory can be local or server-based translation memory. Project translation memories contain translations that have been taken from the main translation memories that you selected for a project.
Studio 2009 では、オリジナルのメモリー[A とする]をプロジェクトに追加(=専用のディレクトリにコピー)し[B とする]、作業中はもっぱら B を更新するのですが、ヘルプでは、このときの A を「メインの翻訳メモリ」(Main Translation Memories)、B を「プロジェクト用翻訳メモリ」(Project translation memories)と読んでいるようです。
さて、訳文でも原文でも、下線の部分からはいったい A と B のどちらを指すのでしょうか。少なくとも、私はこのヘルプを一読しただけではどちらのことか判断できなかったんですが。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント