# ウソかまことか
どちらかというと、嘘も嫌いではありません。「嘘が先か、冗談が先か」と俗に言うように、むしろ嘘というものの効用を擁護したいクチです。
リンク: ユーザーの3人に1人が「ネット上は嘘が多い」」 | web R25
元になったニコ動はこちら。
特別アンケート「ネット上の嘘について」結果‐ニコニコ動画(9)
何を今さら。
『じゃりン子チエ』のおバアだって、30 年以上も前に
テレビは嘘でっせェ~
と喝破しているではありませんか。
その当時のテレビだろうと今のネットだろうと、メディアというものはすべて、ひとまず疑ったうえで、そこから得られる情報を、自身の責任において取捨選択する、というのが本当の情報リテラシーでしょう。
だからもちろん、この R25 の記事だって、元になったニコ動の調査結果だって、そのまんま信用することは禁物です。
12:49 午後 日記・コラム・つぶやき | URL
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
嘘つきと思われているネットがネットは嘘つきと言っているという自己矛盾。そもそも人間は1日平均200回嘘をつくらしいです。これも嘘かもしれませんが。
投稿: 竹花 | 2010/05/18 19:37:33
> そもそも人間は1日平均200回嘘をつくらしいです。
38回という説もありますね。
(隊長と私がこんな話をしていたら、信憑性も何もあったもんじゃないですね)
投稿: baldhatter | 2010/05/18 19:45:45