# 太陽系、完成!
昨年の 4 月に 11 号まで組み立てた写真をご紹介した、デアゴスティーニの太陽系模型(# 世界天文年 2009)が、最終号を迎え、ついに「太陽系」が完成しました!!
総重量 3.7kg。総額......は、考えないことに。
最終段階の 5 冊は、電機部品や土台が付属するので、やたらと分厚くなりました。
(ふだんノートPCの蓋を支えているタチコマと比較)
48~52号のパーツ。ちなみに、奥の方に見えている地球は新シリーズ第1号のパーツ。最終号におまけとして付いてきます(さすがに新シリーズには手を出しませんよ)。
基部にモーターなどの電器パーツを組み込んだところ。ほとんど全部、末っ子が作りました。
大小たくさんの歯車。
8惑星のほか、小惑星のセレス、準惑星の冥王星とエリスが付いています(水星は太陽の前にきているので見えにくい)。
時間があれば動いているところの動画も公開しますが、土星より外はほとんど動いて見えませんでした。
世界を創造したので、明日は休息します。
--------------------
おまけ
昨日ちょうど、はてブでこんなページを見つけたところです。話としては有名なヤツですが、文章が絶妙でした。あわせてどうぞ。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これはお見事です!
アンティキティラ島の機械みたいですね。
http://wiredvision.jp/news/200812/2008121722.html
>世界を創造したので、明日は休息します。
お子さんも「作られた」のでまさに「神」です。
リンク先読みました。ツンデレ的宇宙の歴史でした。
人類の歴史は「紅白第2部」ぐらいですか。
投稿: 竹花です。 | 2010/01/14 16:52:55
待ってました!
歯車のメタリックな輝きがいいですねぇ。次は動画を待ってます。
>総額......は、考えないことに
その気持ち、分かります。
>新シリーズ第1号のパーツ
第2シリーズがあるんですか。木星がルシファーになっちゃうとか。
投稿: Jack | 2010/01/15 0:32:58
1号だけ、つい買ってしまったのを、まだ捨てられないでいます^^;。私も、ぜひ、動画をみたいです。
投稿: Sakino | 2010/01/15 15:48:29
立派ですねー。うちのホビットが見たら絶対ほしがります。
ていうか、ほしいです(爆)。
宇宙の歴史は、アメーバ始まりましたね!
投稿: みっち | 2010/01/15 18:26:31
> アンティキティラ島の機械
そうそう。レトロメカニック路線です。
> 木星がルシファーになっちゃうとか
そういういろんなSF的展開の見られる模型があったらスゴイですが、新シリーズは逆に、太陽-地球-月だけに絞ってもっと細かい運行を再現する「三球儀」だそうです。
投稿: baldhatter | 2010/01/15 19:36:53
> 次は動画を待ってます
> ぜひ、動画をみたいです
かしこまりました。善処します :)
投稿: baldhatter | 2010/01/15 19:39:49
> うちのホビットが見たら絶対ほしがります
わが家の場合、こういうメカにいちばん興味を示すのが男子ではなく末っ子の女子というところが、まあ面白いところです。
投稿: baldhatter | 2010/01/15 19:40:54