# e-Tax のパスワード変更
昨年末、e-Tax ソフトウェアを使って書類を提出しようとしたら、「利用者識別番号」に対するパスワードを何度入力してもはじかれてしまうということがありました。自分の記憶力は信用していないので、各種のパスワードはちゃんと記録してあって、間違いなく正しいパスワードのはずなのに、どうしたことか。
しかも、入力エラーが 5 回くらい続くともうログイン試行もできなくなります。
しかたがないので、一昨日くらいにパスワード変更の届けを出したら、紙の書類が今日届きました。e-Tax のシステム自体は、意味なく煩雑でユーザーフレンドリーとは言えませんが、こういう対応の早さだけは褒めてあげよう。
05:08 午後 日記・コラム・つぶやき | URL
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「etax パスワード」でググッたところ、このブログにたどり着きました。
ほんとですね。小生も初めてe-taxを使いましたが、わかりにくすぎます。まず、住基カードが複雑で、市役所もよくわかっておらず、加えて、e-TAXの画面が整理されておらず、また、難解です。
まるで、複雑な迷路を潜り抜けた人だけが、納税できる試験のような無意味さです。
私は、職業でシステムを作る人間ですが、この手の仕組みは、まず第一に、シンプルでなければ、破たんします。
事業仕訳の対象にすべき、案件と思いました。
投稿: ヴぁれ | 2010/03/14 22:32:21
私も駄目でしたね。しっかりと印刷していたので、
間違いはない。
そして同様にロックされてしまったので、
新規に利用者番号を取得することにしました。
困ったものです。
投稿: 松嶺 | 2010/03/15 7:14:00
ヴぁれさん、コメントありがとうございます。
> まるで、複雑な迷路を潜り抜けた人だけが、納税できる試験のような無意味さ
ですよね。にもかかわらず、申告の説明会などには税務署の人が必ず時間をとって e-Tax の宣伝をしてます。税制そのものが複雑怪奇なので、そのためのシステムを判りやすくするのは難しいのかもしれませんが、このままではそのうち「利用率が上がらないので廃止」ということになります。
私としては、ぜんぶオンラインでできる便利さのほうが勝っているので、なくならないでほしいんですけど。
投稿: baldhatter | 2010/03/15 20:52:59
松嶺さん、コメントありがとうございます。
> 同様にロックされてしまったので
あぁ、やはり「間違いなく同じパスワードなのに使えなくなった」人がいらっしゃったんですね。これ、私が経験したのは 12 月だったからよかったですけど、3/15 ぎりぎりで久しぶりにアクセスしようとしてロックされたりしたら、目も当てられませんよね。
いったい、現在のシステムの構築と維持にいくらかかったことか。
投稿: baldhatter | 2010/03/15 20:56:40
こんにちは
税務申告を生業としている者です。
e-taxは税理士の利用率がそこそこあるのでなくなりはしないと思います。電子政府構想で利用率50%に手が届きそうなのはe-taxだけのようで、同構想の中では優等生だそうです。
地方税(el-tax)のパスワード変更はオンライン上で全てできたのですが、国税に関しては出来ない様だったので、ネットで検索をかけたらこのページにきました。
e-taxのソフトですが、非常に難解ですね。正直使いづらいです。税理士向けのソフト会社と比べたら雲泥の差です。
投稿: どぶ | 2010/04/27 15:46:40
どぶさん、コメントありがとうございます。
> e-taxは税理士の利用率がそこそこある
あぁ、言われてみればそうですね。
今年の申告では、昨年指導していただいた税理士さんのアドバイスにより節税効果が絶大だったので、やはりプロだなぁと感心していました。
> e-taxのソフトですが、非常に難解ですね。正直使いづらいです。税理士向けのソフト会社と比べたら雲泥の差です。
一般市販のソフトと違って、ユーザーの視点が完全に欠落しているからだと思います。きっと、国税庁がどこかのIT屋さんに丸投げして、たいした検討もせず言われるままに膨大な開発費を払ったんだろうな、と思ってます。
投稿: baldhatter | 2010/04/29 13:30:16