# 神谷明、フェードインじゃなくフェードアウト?!
少し前、Blogopolis で拙サイトを見てみたら、すぐお隣に声優・神谷明氏のブログを発見したばかりでしたが、なんと ---
リンク: 衝撃!「名探偵コナン」毛利小五郎が“解雇”(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
“解雇”の理由については詳しく伝えられないとしながらも、「契約上の問題と、信・義・仁の問題」だという。
これほどの定番キャラが "大人の事情" で降板になるというのは、アニメ史上かなりの珍事。そのうち、真偽もろもろのイヤ~な話が漏れ聞こえてくることでしょう。
ご本人のブログはこちら。
リンク: 起きてからでは遅いので。|神谷明オフィシャルブログ「神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!」Powered by Ameba
12:25 午後 アニメ・コミック・サブカル | URL
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まさにフェードアウトですね。理由がすごく気になります。
投稿: 竹花です。 | 2009/09/20 0:59:12
いまアメブロのランキング1位です。まさに「屁の突っ張りはいらんですよ」、イラクはドイツんだ。オランダです。
投稿: 竹花です。 | 2009/09/20 1:01:25
結局、日本テレビからも公式発表があったようですし。真相を知りたいところですねぇ。
投稿: baldhatter | 2009/09/20 12:25:18
いきなりでびっくりしました。神谷さんの声って、私にとっては永遠の二枚目なんですよ~。ン十年前、アニメの主役キャラはほとんど神谷さんが演じていて、あの声に惚れこんでました。デパートの屋上でサインしてもらったり握手してもらったりしたこともあるし。いまだに「神谷明」と呼び捨てにはできません。
アニメのコナン、時間帯が変わってからほとんど見てないんですが、ますます見なくなりそう。
投稿: Ado | 2009/09/20 20:19:05
> 私にとっては永遠の二枚目
ある世代までは、神谷明イコールかっこいい主人公、ですよね。ギャグキャラが入ってきたのは、面堂終太郎あたりからでしょうか。
投稿: baldhatter | 2009/09/21 11:06:47
コメントの返事を書きながら Wikipedia を見にいったら、「毛利小五郎役・初代」って編集してありました。
投稿: baldhatter | 2009/09/21 11:08:00