« # 片岡義男の『ビートルズ詩集』 | トップページ | # Firefox でテキストの右寄せ »

2009.08.27

# これはかなりイイかも

テキスト入力機能の付いた電子辞書も出たし(# ついに出た! テキスト入力機能付きの電子辞書)、ドコモの HT-03A もちょっと気になったりしてましたが、これはかなり決定打かも。

リンク: シャープ、電子辞書型ネット端末「NetWalker」 Ubuntu搭載、3秒で起動 - ITmedia News

主なスペックはこんなところ。

サイズ: A6サイズ、約409グラム
メインメモリ: 512MB
ストレージ: 4GBフラッシュメモリ()ユーザーエリアは約2GB)
OS: シャープカスタマイズ版のUbuntu 9.04
プレインストールソフト: OpenOffice.org、Firefox、Thunderbird
インターフェース: 無線LAN(IEEE802.11b/g)、USB x 2

こんだけあれば、どこでも仕事できますぜー。

【追記】
とは書いたけど、このサイズのキーボードで長時間の入力は無理かもな。

08:09 午後 パソコン・インターネット |

はてなブックマークに追加

« # 片岡義男の『ビートルズ詩集』 | トップページ | # Firefox でテキストの右寄せ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: # これはかなりイイかも:

コメント

>このサイズのキーボードで長時間の入力は無理かもな

こちらに比べたら、だいぶ大きいのかもしれませんが、
ポメラもキーボードの小ささが気になって--肩が凝り
そうで、未だに二の足を踏み続けてます。

投稿: Jack | 2009/08/28 12:16:32

ポメラでもこの NetWalker でも、長時間の入力は難しそうですよね。在宅生活になっていなかったら、いろいろ手を出してるに違いない私です。

投稿: baldhatter | 2009/08/28 15:12:54

この記事へのコメントは終了しました。