# 冥王の星
分類上は「準惑星」ということになってしまいましたが、こーゆー絵を見せられると無条件にわくわくします。
リンク: ESOが公開した冥王星の地表の想像図 - Technobahn
はるかに小さく見える太陽(右上)、冥王に付き従う渡し守カロン(左)。
衛星カロンが発見されたのは 1978 年とごく新しく、なんと宇宙戦艦ヤマトが本放送時(1974年)に冥王星を通過したとき(第 10 話)には、まだ見つかってないんですね(画面には衛星が描かれているらしい)。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おおおお!転送してくれスコティ!
ここでかの「冥王星会戦」が行われたのですね(確定的史実)。
「馬鹿め!」と打電したいです。
投稿: 竹花 | 2009/03/09 18:26:42
> かの「冥王星会戦」が行われたのですね
今からちょうど 190 年後の史実です。
投稿: baldhatter | 2009/03/09 20:11:04