# 警報システムの出番?
昨年の 5 月にこんなエントリを書いてますが、
# 緊急放送
なんだか最近、それがにわかに現実味を帯びてきた模様です。
リンク: 時事ドットコム:発射情報に注意を=政府、国民に呼び掛け
河村建夫官房長官は27日午前の記者会見で、北朝鮮が来月4-8日に長距離弾道ミサイルとみられる「人工衛星」発射を予告していることに関し、「北朝鮮から飛翔(ひしょう)体が発射された場合、政府は速やかに必要な情報をお伝えする。テレビ、ラジオ等の情報に注意してほしい」と呼び掛けた。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
備えあれば憂いなしですね。
投稿: 竹花 | 2009/03/28 1:12:41
「ミサイルが来る」って言われてもなにも出来ませんよね‥
(´・ω・`)指くわえてるダケ‥
憲法9条ってシャレになりませんねぇ‥日本人はいつ目が覚めるのか‥
投稿: 福岡博多っ子 | 2009/03/28 3:47:35
福岡博多っ子さん、コメントありがとうございます。
リンク先の URL がちょっと何なんですが、「18under leave」をクリックすると意外なページに飛ぶので、そのままにしておきました。
投稿: baldhatter | 2009/03/28 20:14:03
> 備えあれば憂いなし
今回それなりの対応ができたら、半死状態の自民もかなり息を吹き返しそうです。
投稿: baldhatter | 2009/03/28 20:18:35
確かに今回のことで、麻生さん微妙に盛り返すかもしれません。
投稿: 竹花 | 2009/04/06 23:41:08