# 青 vs 赤 wwwww
リンク: IP NEXT ニュース / 中国、次世代DVD規格「レッドレイ」を発売-ブルーレイに対抗
今のところ、はてなとか 2ch 系サイトで "半分以上ネタ" くらいにしか扱われていない模様です。たしかに、中国発でレッド(紅光)と言われては、返す言葉もありません :P
ブルーレイは盤上が青く見えますが、「レッドレイ」は赤いんでしょうか。
中国武漢市でこのほど、中国独自の次世代DVD規格「紅光(レッドレイ)」プレーヤーとディスクが発売された。中国はこのレッドレイディスクで、全世界に普及している「ブルーレイディスク」に攻勢をかけていくという。
中国では現在、世界のDVDプレーヤーの約80%が生産されているが、そのコア技術や特許はすべて外国企業が保有している。中国はDVDプレーヤーを輸出する際に、1台あたり18ドルの特許使用料を支払う必要があり、収益性の低さに問題を抱えている。この問題を解決するため、2004年末から武漢高科集団などの研究機関が中国独自のディスク開発に取り組んできた。
今回発売されたレッドレイ対応のDVDプレーヤー「九州ハイビジョン」は、記憶容量が12ギガバイト以上のレッドレイディスクが再生できるほか、従来の DVDも再生することができる。同製品は既存のDVD生産ラインで生産できることから、今後世界市場に向けて積極的に売り込んでいく計画という。
ところで、「青 vs 赤」ということで真っ先に連想したのはこれ。
02:16 午後 日記・コラム・つぶやき | URL
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: # 青 vs 赤 wwwww:
» バレンタインデー 悪魔はふたたび・・・・ トラックバック 日子のさらさら日記
{/star/}人気ブログランキング{/star/}
彼氏へチョコの代わりに、やまなや製のアボラスをプレゼントしました{/nezumi/}
ブルーがきれいに透き通ってて、私が欲しいくらいの出来です{/hiyo_face/}
(実際に見るともっと透明感あります{/hikari_blue/})
謎の古代人の超科学によって、青い液体状に変えられて封印されていた
ウルトラマン劇中の設定にもピッタリ{/hamster_2/}
... [続きを読む]
受信: 2009/02/18 14:49:43
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「ウルトラマン」では赤(バニラ)が青(アボラス)に倒されてから、青がウルトラマンに倒されます。こっちの戦いでもまずは青が勝ちそうですが、その後はどうなるでしょう。歴史に学ぶと、青を上回る革新的な新技術が出てきそうです。
投稿: バックステージ | 2009/01/31 17:55:44
> 青を上回る革新的な新技術が出てきそう
きっとそうなるでしょうね。私自身はブルーレイにさえ、まだ当分は移行しそうにないんですが。
投稿: baldhatter | 2009/01/31 19:50:13
国内的に限定すれば、日本の携帯のようにある程度成功するのではないか。
投稿: 竹花 | 2009/01/31 22:24:31
コメントが爆笑ものっす(↓)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1212826.html
投稿: Buckeye | 2009/02/01 7:34:27
> 国内的に限定すれば、日本の携帯のようにある程度成功する
なにしろ、愛国心をそそりそうな色ですからね :P
投稿: baldhatter | 2009/02/01 13:58:48
> コメントが爆笑もの
ですね。ちょっと拾ってみました。
--------------------
- もちろん日本は綾波レイで対抗だよな
- 前世代の間違いかと
- イエローレイ
ピンクレイ
グリーンレイ
ブラックレイ
がこの後登場するんだろ
- ニューファミコンとかPSoneと同じ香りがぷんぷんするぜぇ
- そんな間延びした波長で沢山記録できるもんなの?
- 面白いから許すw
- 名ばかりの暖房器具じゃねーの
- 当然コピーガード無しのノーガード戦法なんだよな?
- シャア専用じゃんwww
お前ら歓喜wwwww
投稿: baldhatter | 2009/02/01 14:16:18
私としては(↓)も拾ってあげたい。
>レッドアスカなら売れてた
投稿: Buckeye | 2009/02/01 15:55:49
>>レッドアスカなら売れてた
しまった、そーか。
ブルー・レイだからレッド・アスカだったのか。
投稿: baldhatter | 2009/02/01 16:52:13
さらに、ブルー(綾波)レイに対抗してレッドアスカなんじゃないかと。
投稿: Buckeye | 2009/02/01 20:42:43
ってか、もしかして、上のコメントはそういう意味でした?
投稿: Buckeye | 2009/02/01 21:34:21
> ブルー(綾波)レイに対抗してレッドアスカ
> もしかして、上のコメントはそういう意味でした
でした。けどもっと何か意味があるのかと 30 秒ほど考えちゃいました :)
投稿: baldhatter | 2009/02/01 21:46:34
>>レッドアスカなら売れてた
自分はブルー(綾波)レイが好きです(^_^)v。
投稿: ishida | 2009/02/02 12:52:04
> 自分はブルー(綾波)レイが好き
なんかね。ブルーレイのマシン買うと自爆しちゃいそーな気がしてきました。
投稿: baldhatter | 2009/02/02 13:29:11