« # 現在の作業環境 | トップページ | # 海の向こうの欲張りじいさん »

2009.01.30

# 草をはむ

世事に疎くてちっとも知りませんでしたが、最近はこんな分類があるんですね。

リンク: 未婚女性が「理由」告白 「草食系男が増えてるのが悪い!」: スッキリ!! :J-CAST テレビウォッチ

草食系男子

草食系男子の定義は、論者によって異なる。深澤は「恋愛やセックスに「縁がない」わけではないのに「積極的」ではない、「肉」欲に淡々とした「草食男子」」とする。森岡は、「新世代の優しい男性のことで、異性をがつがつと求める肉食系ではない。異性と肩を並べて優しく草を食べることを願う、草食系の男性のこと」とする。

(Wikipedia より)

※タイトル、ほんとうは「草を食む」って書きたかったんだけど変換されませんでした。

05:45 午後 日記・コラム・つぶやき |

はてなブックマークに追加

« # 現在の作業環境 | トップページ | # 海の向こうの欲張りじいさん »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: # 草をはむ:

コメント

そういう人種もいるみたいですね。
鹿肉美味しいのに。
違いますね。

投稿: 竹花 | 2009/01/30 18:12:27

> 違いますね。

違わないと思います。
こーゆーものを美味しく豪快に食べる人となら安心して話ができます。

投稿: baldhatter | 2009/01/30 20:37:58

鹿のお刺身、おいしいですよ。生姜醤油で食べると。
草食動物系の男性ですか~。自分が肉食系なので、それもいいかと思います。ダンナは草食かも。そして日々私に食されるのを恐れています (^^;;)

投稿: ぷーまま | 2009/01/30 23:42:09

> 生姜醤油で食べる

ってことは、やっぱ馬刺しにも近いのかなぁ。

> 日々私に食されるのを恐れています

ああ、草食ってことは、そーゆー意味もあるんですね :P
という冗談は別にしても、ぷーままさんちのご主人像が少しずつ固まってきました :)

投稿: baldhatter | 2009/01/31 12:03:06

この記事へのコメントは終了しました。