# 鉄道博物館に行ってきた
神田にあった「交通博物館」の頃には、自分が子供の頃と子持ちになってからを通じて何度も行ったことがありましたが、そこから移転した「鉄道博物館」は、昨年秋のオープン以来かなり混んでいると聞いていたので、今までちょっと見合わせていました。
ごく個人的な話ですが、現・さいたま市大宮区、旧・大宮市は、親戚がいた関係で子供の頃から馴染みのある町でした。40 年以上前になりますが、当時の国鉄大宮駅の南側にはけっこう大きな操車場と機関庫があって、すでに現役を退いていたと思われる SL がいくつも並んでいました。その操車場を遊び場にしていましたが、怒られたりした記憶はありません。
そーゆーわけで、交通博物館がさいたま市に移転すると聞いたとき、あの広い操車場跡にできるんだなと勝手に思い込んだのは、日本でも私だけかもしれません。
さて、新しい鉄道博物館。
「鉄道~」になってしまったので、かつての交通博物館にあった航空機や船舶関係の展示がなくなってしまっていたのは寂しい限りでしたが、鉄道に関しては見応えたっぷりでした。特に、転車台を回転させるとか、展示してある車両の下に潜り込んで底面を見ることができるようになっているとか、「見せ方」がずっと面白く工夫してあります。
そんな仕掛けを見て回りながら、
「鋲ですよ、鋲!!」
とか
「これは出渕ですね~」
とか、意味不明の盛り上がり方をしている中年男 2 人組...もしかして端から見たらかなり怪しかったかもしれません。
HO ゲージのショーが埼京線から始まるところが、なんともお茶目です(なんでお茶目かは、竹花さんには通じなくて解説が必要でしたが)。最前列に子供しか座れないのが、本気で悔しかったりして :)
最後にひとつ。
歴史的な資料などもほしかったので売店で目録を探したのですが、あれ 5,000 円は高すぎます。CD-ROM にしちゃえばいいのに。
p.s.
竹花隊長、六花亭のチョコごちそうさまでした。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: # 鉄道博物館に行ってきた:
» 鉄道博物館に行ってきました! トラックバック こんなことしてません?
先週 7月11日、鉄道博物館に行ってまいりました! ジオラマが見たかったんです。 [続きを読む]
受信: 2008/07/16 19:43:10
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>あの広い操車場跡にできるんだなと勝手に思い込んだのは、日本でも私だけかもしれません。
いえいえ、私もそう思いましたよ。
まさか鉄道博物館駅(旧大成駅)のところに出来るとは・・・です。
交通博物館は、公開前の8月に入りました。
展示方法に工夫が施されていてなかなか良いですね。
まだまだ人気のようで、土日は大宮駅から鉄道博物館へ歩いて向かう家族連れを良く見ます。
投稿: ishida | 2008/07/15 9:34:18
> 公開前の8月に入りました
何ですと?! そんな羨ましい。もしかして、それもお仕事がらみの役得だったのでしょうか。
投稿: baldhatter | 2008/07/15 9:51:37
ご同道いただきありがとうございます。
「出渕」ネタで盛り上がるというものすごいです。
埼京線の話を聞くまで、「京」にはまったく気にしてませんでした。
>最後にひとつ。
歴史的な資料などもほしかったので売店で目録を探したのですが、あれ 5,000 円は高すぎます。CD-ROM にしちゃえばいいのに。
まったくです。高すぎます。
投稿: 竹花です。 | 2008/07/16 19:47:59
> 「出渕」ネタで盛り上がるという
なんの話か分からない皆様は、竹花さんの鉄博行きレポートの中にリンクがありますので(俗に言う「ブチアナ」)、そちらをどうぞ。
投稿: baldhatter | 2008/07/16 20:49:21