# 学研の「科学」
先日、アナログシンセを取り上げたエントリでちらっと学研「大人の科学」の企画予定も紹介しましたが、今日も続いて学研ネタです。
末娘が購読している「3 年の科学」。5 月号の付録は「スズムシ飼育ハウス」なるもの。
3年の科学 /学研:科学と学習
付録取り扱いの最後に書かれた一項にちょっと感心しました。
5月 20 日までに飼育ハウスをセットして --- つまり付録の土をセットして卵を置いて ---、もし 2 か月後の 7 月 20 日までに卵がかえらなかった場合は、その旨を連絡すれば
「スズムシの幼虫を 4 匹さしあげます」
なんだそーだ。
初期不良(=セットの卵に問題がある)に対する事前の備えとも言えるわけですが、子供や親の故意または不注意でかえらない場合だって当然あるはずで、考えようによっては製造者責任以上のサービスまで提供しますよという姿勢。
子供を相手にする以上、こういう配慮があるのはちょっと嬉しい。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント