# 子役のその後
いつもコメントをくれる竹花隊長のブログに、サッチーの話がありました。
ネタ元: こんなことしてません?: 僕 サッチー in 七夕祭り
で、隊長が書いている野村佑香という女優さんを全然知らなかったので調べてみたら、なんと、『仮面ライダーJ』に出ていた女の子でした。
と言いながら、サッチーのことも野村佑香嬢の話もここで終わり。小生が書きたかったのは、J の前作『仮面ライダーZO』 に出ていた子役のことなのでした。
柴田翔平という名前(同じ読みの大物俳優がいますがもちろん無関係)の男の子なんですが、ZO に出ていたというより、何と言っても
『五星戦隊ダイレンジャー』の阿古丸(あこまる)
と言えば、たぶん知っている人は知っている、その難しい役を演じた名子役なのです。
『鳥人戦隊ジェットマン』を別にすれば戦隊モノの最高傑作だと個人的に思っているこの作品の中でも、柴田翔平くんの演じた阿古丸は、全ストーリーを通じて特に重要な存在でした。
その後はどうなったのか、ネットにもほとんど情報が出回っていないことから察すると、90 年代前半以降はもう俳優を辞めちゃったのかもしれません。
09:36 午後 日記・コラム・つぶやき | URL
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
隊員のいない独り隊長です。確かに脳内子分はたくさんおります。
ジェットマンこれも知りませんでした。
脚本陣に井上敏樹、川崎ヒロユキ、渡辺麻実、
監督に雨宮 慶太
これはすごいです。
投稿: 竹花です。 | 2007/08/11 23:24:24
> ジェットマンこれも知りませんでした
機会があればぜひご覧ください。特に中盤くらいから、すごい展開になります。
投稿: baldhatter | 2007/08/12 22:21:25