# 平成の牧史郎
リメイクものとしては出色の出来と言ってよいと思います。
リンク: 怪奇大作戦 セカンドファイル
旧作(の一部)も同時に放映されるというので、そのおまけ程度のつもりだったのですが、旧作の雰囲気がいい感じで再現されていました。
特に、西島秀俊が演じている現代版の牧史郎がイイ。故・岸田森がこれを見たら、さぞかし喜んだろうと思います。片頬に皮肉な微笑を浮かべながら...
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: # 平成の牧史郎:
» [ドラマ] 怪奇大作戦 トラックバック Adminではないけれど [ブログ篇]
リメイク版(続編ではない?)が作られていたことも、旧作の再放送があったことも知らなかった。ゆうべ、すべてが終わっていたとは……・ ウルトラシリーズと違って、怪奇大作戦は、あまり再放送もされなかったし、レンタルショップへ行ってもなかなか置いていない。本放送... [続きを読む]
受信: 2007/05/05 0:13:53
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そんなのがあったんですかーっ。気づくのが遅かった。
オリジナルは『ウルトラセブン』の後番組でしたっけ。かまいたちとか呪いの人形みたいなのが怖かった。
リメイク版も役者がそろってますね。レンタルで観た『ウルトラQ』のリメイクもなかなか良かったので、こっちも期待しています。
投稿: みっち | 2007/05/04 8:19:06
怪奇大作戦、懐かしいですね!
見逃しました(泣)。
岸田森、ニヒルでかっこよかったです。
一番印象に残っているのは、「京都買います」。
最後のほうの場面での岸田森の表情は幼心に考えさせられました(笑)。
投稿: ishida | 2007/05/04 9:57:23