# 人気のバロメータ
リンク: ITmediaニュース:「スター・ウォーズ」公開初日で早くもネットに流出
まあ当然そうでしょうね。ちなみに、公開初日未明だけで推定1650万ドル(約17億7000万円)の興収だそうです(比較データ: 『王の帰還』は初日未明で約800万ドル)。
SW でも Windows でも、海賊版の数は人気のバロメータ。だと思うのですが、当事者たちはそんな風に割り切るわけにはいかないようで。最近映画館でよく流れる「海賊版撲滅キャンペーン」の CM 観ました?
特に美人でもない---今時なら平均くらい?---、ただしどこか気が強そうな女の子がアップになって、しばらくすると両の目から涙が流れる。その涙が途中から黒くなっていく。意図は判るのですが、この CM、非情に不快です。
キャンペーン自体に抵抗感があるということもありますが、あの黒い涙に対する生理的な嫌悪感の方が大きいかも。なんであんなキタナイ画像を見せられなきゃいけないのか? そもそも、ちゃんとお金払って劇場に来ている客にあんな CM を見せるって、間違っているし失礼でしょう。
話は戻ってエピソードIII。
予告編を観るかぎり、エピソードII よりはマシそうですが、SFX 画面がもう完全にペラペラでしたね。質感も質量感もまったくなしの薄っぺら。いよいよ「実写と CGアニメの合成映画」という様相を呈してきました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: # 人気のバロメータ:
» スター・ウォーズ トラックバック 「スター・ウォーズ」
スター・ウォーズスター・ウォーズ (''Star Wars'') シリーズは、ジョージ・ルーカスが暖めていた構想を元に映画化された、スペースオペラの代表作である。映画に登場する人物、メカなどのグッズを製造、発売した初めての映画である。当時、地球とまったく関係ない宇宙を舞台とした映画はスター・ウォーズ...... [続きを読む]
受信: 2005/05/21 4:31:39
» 反 海賊版撲滅キャンペーン トラックバック Pocket Warmer
映画館の本編上映の直前に流れる「海賊版撲滅キャンペーン」のCMが大嫌いです。趣旨 [続きを読む]
受信: 2006/01/09 16:41:41
» 反 海賊版撲滅キャンペーン トラックバック Pocket Warmer
映画館の本編上映の直前に流れる「海賊版撲滅キャンペーン」のCMが大嫌いです。趣旨 [続きを読む]
受信: 2006/01/09 16:52:35
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
baldhatterさん
あのCMが不快。むちゃくちゃ同感です。私は、あえて目を閉じ、本編前に目を休める対策に出ました。
投稿: AM(gon) | 2005/06/09 17:48:34
AM 様(gon さん^^)ようこそ。私もしかたなく目を閉じてるのですが、そうすると今度は、あのピアノ曲のあざとさが耳につくのでした。
投稿: baldhatter | 2005/06/09 22:06:19
いえてる! >ピアノ曲のあざとさ
この前は、「もうそろそろ?」と目を開けて、どくろ見てしまいました。ホラー映像見に来たわけじゃないのに…
投稿: AM(gon) | 2005/06/10 14:43:22