■いろいろ、その2(Qeynos)
前回に続き、いろいろなショットを紹介します。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
FP でクエスト探しをしていたら突然、サルマン様の、もといクリストファー・リー御大の、もとい、ルーカン閣下の朗々たる美声が聞こえてきました。お、おー?!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
19 日午前 2:00 現在、いまだにログインできませんので、先日の我がイクサーの様子などを。
以前はおっかなびっくり、崖の下から覗き見ただけで退散してきた Commonlands。この地も 500 年前には---少なくとも入口付近までは---低レベルの冒険者にもう少しやさしい場所だったわけですが、今や LV10 前後ではとても危なくてひとり歩きなどできそうにありません。
でも、全体に音楽まで陰鬱な FP 側にあって、なぜかコモンの BGM はやたらと陽性なのでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
12/17 のパッチでとんでもないバグが発生し、その修正とデータのロールバックのため、現在ほぼすべてのサーバーがダウンしています。日本時間で 18 日の午前 3:00 くらいからだそうですので、そろそろ 24 時間が経過しようとしていますが、いまだ「回復予定時刻は未定」だそうです。
1 日数時間程度のダウンなら我慢もしますが、有料期間---スタートした時期によっては最初 1 ヵ月の無料期間に当たっている場合もありますが---にここまで長い時間ダウンした以上、アカウントの有効期間を当該時間分延長する等の対応があってもいいように思いますが、いかがですか、Station.com 様? (って、日本語で書いてても意味ありませんが)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
この Blog の開設以来なんどか愚痴っていますが、Station.com 本家本元の販売サービスである Station Store に製品パッケージを注文してから、とうとう 1 ヵ月が経過してしまいました。しびれを切らして別口で購入し、プレイを始めてしまっているので、その分ストレスは少なくなっていたのですが、ここに来て完全にキレました。
まだこれから英語版の購入を考えている方への警告、というより 100% 憂さ晴らしのために、この間の経緯を書き連ねておきます。Station Store Sucks! おお、頭韻きまったぜい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Summoner のクラスクエストは、かなり簡単でした。周りでは「FP 側の方がクラスクエストがシビア〜」ともっぱらの評判でしたが、呆気ないほど楽に終わりました。クラスクエストを下さるのは、おのぼりさん観光で行ったことのある、不思議に光る塔---The Academy of Arcane Science---の前に立っていらっしゃる Arcanist Sonius 様。
最後のインスタンスゾーンでは、自分で召喚した Elemental と戦いますが、LV9 なら楽勝です。そして念願のペットを召喚...何者でしょね、この素っ気ない生き物は(笑)。
<Janoo's tellurian scarab> となってますから、カブトムシでもコガネムシでも、もちろんゴキブリでもなく「スカラベ」なわけですが、tellurian というのは○ケモン風味で言うなら「地面系」といったところでしょうか。まあ、何とも地味なヤツです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EQニュース | その他 | データ | プレイ日記(FP) | プレイ日記(Qeynos)