« typosquat | トップページ | virality »

2012.11.18

ransomware

【訳語】 ランサムウェア
【語義】 マルウェアの一種。侵入したコンピュータ上でデータをロックしたり、システムを動かないようにして、つまりソフトウェアを「人質」にとって、「この機能を回復させたければ"身代金"を払え」と要求する。

一般の辞書にはまだ載っていませんが、オンラインの用語集などにはちらほら出てくるようになりました。

リンク: ランサムウェアとは (ransomware): - IT用語辞典バイナリ

"身代金"を払うと、機能回復に必要なパスワードなどを教えてくれる、ということになっていますが、もちろんその保証はありません。

従来のマルウェアと違って、成功率、つまり感染してしまったユーザーが言われたとおりにお金を払ってしまう率が高いので(参考: ランサムウェア: 1 日 33,000 ドルを稼ぎ出す手口 | Symantec Connect Community
)、今後は注意が必要かもしれません。

11月 18, 2012 英語辞典 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ransomware:

コメント

この記事へのコメントは終了しました。